CORESON
根拠に基づき、
個のココロに響く
デザインに
最適化。
誰もが目を奪われるもの、
人それぞれのアンテナにビビッとくるもの。
それは確かに存在し、そこにはちゃんと理由があります。
その理由を明らかにしていき、
目的やターゲットに合ったデザインへ最適化を図る。
「CORESON(コレゾン)」は、デザインを、
勘から、根拠に基づく戦略に変えます。



心理学や人間の行動原理などから導き出された感性ナレッジに基づき、また感性評価システムを用いた検証も行い、クリエイティブチームが豊富な経験に確かな根拠を掛け合わせて、個の感性に合った印象、配色などで構成されたデザインを提供。
広告やプロモーションを実施後、その反応率や購買率などのエビデンスは感性ナレッジとして蓄積され、次のデザインに活かします。
このサイクルにより、ナレッジを充実させ、デザインのココロとの共鳴度を高めます。
「CORESON」の活用例
![]() |
現状の広告・販促物の改善 |
---|---|
既存のチラシ・ポスター・DMなどの デザインを検証し、改善案を提案 |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
売場のディスプレイ |
立体物や空間演出にも対応 | |
![]() ![]() |
|
![]() |
新商品のブランディング |
ロゴやパッケージなどがターゲットに あたえる印象をデザインでコントロール |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
「Pin-Pon DM」とあわせて |
当社オリジナルの 自動One to One DMマネジメントシステム とのコンビで効果的に販促 「Pin-Pon DM」の詳細はこちら |
「CORESON」はマスからOne to One、平面から立体まで幅広く活用でき、視線やココロをキャッチできるデザイン、狙うターゲットから期待通りの効果を引き出すデザインを創出できます。